駅マスコット3

今日の食べ物グッズは…


駅マスコット3
【これ、食べ物じゃないよね?→いや、立ち食いそば屋あるし、売店は食べ物売ってるから食べ物グッズです!】
このくだりはもうお馴染みかと思います(?)
過去の駅マスコットはこちらから💁♀️


おみやげ売店A

NEW DAYSではなくMini Day(笑)

小さいお店に食べ物がぎゅっと詰まってます😆

上に並んでいるのは何だろう🤔?
左側がおつまみ系、右側にあるのが汗拭きシート的な何かに見える。
【東京みやげ】とあるので、これは東京か関東の駅にあるお店ですね💡

横にはドリンクやサンドイッチ、おにぎりがぎっしり🍙🥪
おみやげ売店B

KioskじゃなくてKio Kio😂
なんかかわいい(笑)

青と白のパキッとした色が目立ちそう🌟
売っているものは売店Aと同じみたいです。
立ち食いそば屋

今回もお馴染みの立ち食いそば屋さんがラインナップ🍜

ちょこんと券売機があるのなんかかわいいな☺💓

お店にはそれぞれ従業員が出入りする扉があります🚪
こういう小さなこだわりが素敵です👏✨
看板とゴミ箱

こういう看板にゴミ箱、絶対ありますよね😃

看板の裏側は時刻表と路線図、駅構内案内図が。

【ミニチュアを創る人を育む】!?
え~こんな高校があったら入りたかったな🥺笑
ミニチュア好きな人はたくさんいると思うし、倍率めっちゃ高そう(笑)

そして時刻表を見る限り、都会の駅では無さそうですね(笑)
まぁまだ1時間に2,3本来ているだけでもまだマシですよ
田舎では1時間に1本来るか来ないかですから…(笑)
マジックハンドと合図灯

駅員さんの必須アイテムなマジックハンドと合図灯🌟

駅のホームに落とし物をした時にこちらのマジックハンドが大活躍!
と言っても、まだ落としたことないし、拾っている現場も見たことないのですが😅

ゴミ箱もマジックハンドで!(ダメです)

以上、駅ならではのアイテムが5種類ラインナップされてました🚉

毎回目当ての売店と立ち食いそば屋さん😊
今回で売店が4つ、立ち食いそば屋が3つになりました🙌
ここまで集まれば十分かな~と思いつつも、また新しいシリーズが出たら回しちゃうんだろうな(笑)