台湾夜市!屋台グルメマスコット

今日の食べ物グッズは…


台湾夜市!屋台グルメマスコット
台湾の屋台料理がラインナップ🌟
日本でも知名度が高いあの食べ物もありますね👀
早速ご覧ください💁♀️
豆花(トウファ)

台湾の国民的スイーツともいわれている豆花✨
食べたことないですが、名前だけは聞いたことがあります😀

ぷるぷるした豆乳ゼリーのようなもの、とのこと。
トッピングにフルーツやタピオカを乗せ、シロップをかけて食べるんだそうです😙
冷たいスイーツだと思っていたのですが、温めても食べらるんだって💡
ルーロー飯

豚肉の甘辛煮みたいなものが乗った丼的な?
これは前に食べたことがあるのですが、お肉が柔らかくてとても美味しかったです😋🍚

チンゲン菜やゆでたまご、右にある薄黄色のは何だろう?
おかず無しでもこれだけで食事が完結する(笑)

ちゃんとご飯が入っているのがツボ🍚
台湾麺線

麺線ってなんだろう?と思って調べてみたら、
日本で言うそうめんを柔らかく蒸して、それをとろみのあるスープで煮込んだもの、との記載がありました💡

トッピングは様々りますが、これは何だろう?トマトと魚?
シュエファービン

台湾かき氷🍧
日本のかき氷とはちょっと違っていて、氷にも味があるんですよね🎶
前にアイスモンスターで食べたことがあるのですが、個人的に日本のかき氷よりも好きです💗

マンゴーシロップに角切りマンゴーがたっぷり🥭
見てるだけで食べたくなっちゃう…😋

底にもマンゴーが🥭
トッピングはマンゴーが一般的ですが、他にもいろんな種類があるんだとか💡
確かに、アイスモンスターに行った時は苺とかチョコとかあったなぁ🍓🍫
今はなきアイスモンスターが恋しい。。。💔
ボーバーナイチャー

聞きなれないワードですが、見てお分かりのように日本でいうタピオカミルクですね😊

黒い粒々、最初はちょっと抵抗があったけど、黒糖の味ともちもちした触感で一気に虜になりました💓
今はブームが落ち着いた感じですが、私の中ではまだブームです(笑)
あ~飲みたくなってきたわ😂笑

全部で5種類の台湾フードでした🙌
どれも美味しそうですが、中でも気になっているのは豆花ですね💡
食感が病みつきになるなんて書いてあったので…
ルーロー飯も食べたいなぁ~😁

一応日本でも食べることはできる物がほとんどなので、機会があったら食べてみたいな☺
うぅ…お腹が空いてきた…😋💦