全国のかわいいおやつ ミニチュアコレクション

今日の食べ物グッズはこちら!


全国のかわいいおやつ ミニチュアコレクション
実在するおやつのミニチュアです🎶
美味しそうなだけでなく、かわいさもあるのがポイント💡
早速ご覧ください💁♀️
佐賀県 村岡総本舗 シベリア缶

昔からあるシベリア。
レトロみを感じる缶が良いね😍

缶の中に2つ入ってました💡

中身は取り出せます🎶
長野県 翁堂 元祖タヌキケーキ

なんですかこれは~😍!
かわいらしいタヌキとパンダ?かな?

実際、ケーキにいろんなメッセージが書いてあるみたいです💡
また形もさまざまあるんだとか😃
大阪府 長崎堂 クリスタルボンボン

これは何だろう?と思って調べたら、
砂糖菓子で、噛むと中からリキュールが出てくるそうな💡
アニゼット、マラスキーノ、コアントローの3つの味があるそうです。

砂糖菓子と言っても金平糖のような硬いものではなく、琥珀糖みたいなシャリっとした食感なのかな🤔?
いずれにせよ、現代ウケしそうなお菓子ですね✨
長野県 開運堂 白鳥の湖

長野県から2店舗目!
松本にあるお菓子屋さんとのこと🌟

調べてみたら、ポルポレーネというお菓子との記載がありました😃
クッキーの一種とのことですが、味が気になりますね🍪
【幸せを運ぶお菓子】として親しまれているそうです😊
東京都 コロンバン バタークリームロール

まるで樹の幹にバラのつぼみが付いているような、かわいくておしゃれなケーキ🌹
なんだろう、こういうデコレーションがレトロみを感じる😆

コロンバンは知ってるけど、これは食べたことないんだよな~
というか、バタークリームのケーキ自体食べたことない😶

以上、全部で4種類のご紹介でした!
さまざまな方面でのかわいいお菓子でしたね🥰

今回は白鳥の湖だったり、クリスタルボンボンだったり、ちょい謎なお菓子もあり気になりますね☺
広い世代にウケそうなかわいいおやつ、ぜひチェックしてみて下さい🤗💕