ぷちサンプルLight 私の町の弁当屋ひだまり亭

今日の食べ物グッズは…


ぷちサンプルLight 私の町の弁当屋ひだまり亭
ぷちサンプルシリーズのご紹介はレアかも!?
リーメントは昔妹が集めていたので、私はそこまで集めていなかったのです😅(同じの2つあってもしょうがないので)
今回こちらの情報が出た時、気になっていたものの、ガチャやクレゲで出費が予想されていたので保留にしてたんですよ。
しかしお値段もそこまで高くなかったので、結局買っちゃいました😂笑
早速ご覧くださいませ〜!
定番!のり弁当


お弁当屋の定番メニュー、のり弁!
安いけどいろんなおかずが乗っていてボリューミーなんですよね😋
ちなみに、おかずやご飯はばらせますよ💡
洋食ランチの気分♪

ふんわり玉子のオムライスはOLが食べそう(偏見)
野菜ジュース(組立式)もセットでどうぞ💁♀️

ポテサラとナポリタンも入ってる~🎶
カツものせてちょっぴり豪華に

人気のカレーにカツが1枚とボリューミー🍛!

カツは3つに分かれます💡
もちろん、他のパーツも全てバラせますよ〜😁
彩り豊かな豆腐ハンバーグ弁当

ヘルシーな豆腐ハンバーグ弁当🌟
レシート(切り取り式)があるのリアルでおもしろい(笑)

ご飯は雑穀米で更にヘルシー✨
彩りのあるおかずが食欲を掻き立てる😋
うどんもごはんもどっちも食べたい…

どっちも炭水化物だけど、食べたくなる気持ちわかるわ😎
こちらは更にメニュー表(切り取り式)もセット🎶

天丼のご飯の部分、見えますかね?
タレがしみ込んでるのがとっても美味しそう🤤💓
ミニサイズのうどんも、汁の部分が透明になっていたり、かまぼこや小ネギがバラせたりと、作りが細かい👏!
スタミナ&ボリューム満点なビビンバ丼

ビビンバ丼個人的に好きでお弁当屋でもよく買います😉
こちらはおしぼりとレシートがセット(どちらも切り取り式)

この彩りが美しいです✨

バラすとこんな感じ💡
まさか卵黄部分もバラせるとは🫢
やっぱりこの組み合わせは最強だよね

結局はおにぎりとみそ汁で食事は完結するんですよ😏!
忙しい時はこれだけでも十分ですよね🍙

しゃけとおこわ(混ぜご飯?)のおにぎりに豚汁☺️
個人的に好きな組み合わせです💗
本来たくあんもあるっぽいのですが、入ってなかった…(後から気が付いた)
ガッツリ食べて午後も頑張るぞー!

からあげが4つ入ったガッツリ弁当💪
毎月29日にはもう一個増量になるっぽいです💡

唐揚げにレモン、マヨネーズと間違いない組み合わせ🍋🍗

以上、全部で8種類のお弁当たちでした!
これはどれが出てもかわいいですね!
久々のリーメントぷちさんぷるシリーズでしたが、買って大正解でした✨

さすがリーメントだけあって、作りも細かく美味しそうな仕上がり👏✨
見ているだけでワクワクするし、楽しかったです😆🎶


割り箸やスプーンの他に、切り取り式の紙パーツが付いています🌟

そして、コンプセットを買うと、箱の一部がお弁当屋さんのジオラマになるんです💡
ちなみにプライスカードも切り取り式です。

ミニチュアだけどミニチュアに見えな〜い🤭
お弁当屋さんで撮った写真みたいだ(笑)
本当にかわいいので超絶おすすめする!!!

アイスクリームくん達がお弁当を買いにやってきました🍱

へへっ😏ぼくは割引券持ってるから少し安く買えるんだ😏
今日はどのお弁当にしようかな☺️